不正の調査に第三者委員会の設置は絶対に必要か?第三者委員会を設置すればそれですべて許されるのか?

不正・不祥事への対策は取締役・取締役会が法的責任を負い、社内調査が原則。第三者委員会を設置するのは、経営陣が信頼されていないとき。メンバーの公平・中立性を確保し、徹底した調査を行うことが条件。

続きを読む →

「この株を買ったら良いね」と君が取引を推奨したから、あなたはインサイダー取引

インサイダー取引規制は株式等の売買以外に情報伝達と取引推奨も規制している。具体的な理由を話さなくても「うちの株を買っておいた方が良いぞ」などと取引を推奨しただけでインサイダー取引規制違反になるおそれがあるので注意してください。

続きを読む →

シルバニアファミリーを燃やす演出で女性ファッション誌LARMEの企画動画が炎上。広告内容の事前チェックは法律以外にも目を向けて。

こんにちは。弁護士の浅見隆行です。 GW明け初日なのに都内は雨。休み明けというだけでも憂鬱なのに、雨で余計に憂鬱ですね。のんびり仕事モードにして行きましょう。 さて、GW中にも炎上案件が発生したので、…

続きを読む →

岡山大学で113箇所の論文のねつ造、改ざんが判明。研究開発での不正の告発に備えて、大学や企業はどのように内部通報窓口を運営したらよいのか?

こんにちは。弁護士の浅見隆行です。 3月24日に、岡山大学の教授が2019年に発表したガンの研究論文で、データなどをねつ造、改ざんしていたことが公表されました。113箇所がねつ造、改ざんされていたため…

続きを読む →

新潟県の公文書データ約10万件が消失。本当の原因は、業務の執行に関するガバナンス(内部統制)が機能していなかったことにあった。

こんにちは。弁護士の浅見隆行です。 新潟県は、4月21日、サーバに保存していた公文書データ約10万件が消失したことを発表しました。システム保守業者の人為的なミスが原因とされています。 県の業務で使用し…

続きを読む →

error: 右クリックは利用できません